運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-05 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

その後、日本英語検定協会などと意見交換を私どもしてきましたが、懸念している不安や課題の解決にはほど遠い状況であり、このまま事態が推移すれば大混乱は必至であるということを実感しました。  また、この夏に私ども全高長の大学入試対策委員会が行った調査でも、中止や延期を求める声が約七割と多数を占めたということもありました。  

萩原聡

2009-03-17 第171回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

ただいま日本英語検定協会について、公益事業収支差額の御指摘がございました。例えば、これを英検で見ますと、英語検定協会自体は、第一に受験者が一定して増え続けているというような状況にはなくて、近年は減少傾向にございます。例えば、十一年度三百四十九万人であったのが、それをピークに十九年度、約八年後は二百四十万人ということで、百万人近い減少を見ております。  

清水潔

2001-06-01 第151回国会 衆議院 環境委員会 第12号

例えば英検英語検定実施主体である財団法人日本英語検定協会というのは、民法第三十四条に基づく公益法人であります。一方で、TOEICというのがありますけれども、実施主体はETSというアメリカのNPOであります。だからといって、TOEIC英検に比べて信頼性がないとは言い切れないのではないかと私は思うわけであります。  

樋高剛

1994-05-26 第129回国会 衆議院 決算委員会第二分科会 第1号

主催した日本英語検定協会によると、昭和三  十八年にスタートした英検受験者は、昨年度  までに延べ約三千七百万人を超えた。最近は、  幼児を対象にした英語塾ができたり、幼児期を  海外で過ごす子供が増えていることもあって、  五級(中学一年程度)を受けた小学生は、昨年  度は六十二年度の六倍にあたる約七万九千人に  のぼった。 こういうふうに出ているのですね。  

林幹雄

  • 1